財布が派手!目立ち過ぎて困るメンズブランド品11厳選を紹介!

厳選財布

金襴織物財布

金襴織物財布

税込13,200~27,500

制作 花山(カザン)
種類
  • レザーウォレット(二つ折り財布)
  • がま口ウォレット(カード、お札、小銭収納可)
  • レザーウォレット(長財布)
  • ロングZIPウォレット
素材
  • 金襴織物
  • 牛革
模様
  • 百鬼夜行
  • 花宝

花山(カザン)は京都に本社を置くバイク系革製品(バイカー財布やライダースジャケット等)を制作する会社DEGUNNER(デグナー)という、ハーレー乗りなどのバイカーにとってはお馴染みのメーカーが展開するオリジナルブランドとなります。

京都の西陣織を使った革財布や、革にタトゥーを彫る様に龍や鯉を描くレザーカービング財布など「和」をテーマにした派手な財布が特長!

他ブランドが持っていない魅力を持つ特長的な財布なので一度見たらすぐに花山製の商品だと覚えるでしょう。

花山の財布で最も種類が豊富に出ているのは金襴織物という、中国王朝文化に栄え日本に安土桃山時代に伝えられたとされる金箔や銀箔を使った糸で織る高級織物と革を融合させた財布です!

しかも財布外装の前面約8割程の面積が和柄の金襴織物でインパクトがデカイ!

また織物の柄は「桜」や「百鬼夜行」など種類が豊富です!

財布ライター
財布ライター

この財布見た事があるという方も多いでしょう!
つまり記憶に残りやすい印象的な財布という事です!

金襴織物財布の各種財布

エコムラレスレザーシリーズ革財布

エコムラレスレザーシリーズ革財布

税込11,000~29,700

制作 sot(ソット)
種類
  • コインケース付きキーケース(ウォレットキーケース)
  • L字ファスナーミニ財布
  • 長財布
  • その他(パスケース)
素材
  • 金箔牛革
  • 牛革
  • ゴールド

sot(ソット)はブランド名の通りそっと寄り添う温かい雰囲気の財布を作る革製品ブランドです。

厳選した素材を使い東京の選ばれた職人が制作する事で丈夫で高品質!

聖書に登場する「平和の象徴」である「オリーブとハト」をブランドロゴにしている事からもブランドが持つ優しさが伝わります。

温かみがあり長く使い続けても飽きのこないシンプルなデザインが特長で豊富な財布を出しておりますが、一つだけsot(ソット)製の財布とはイメージが結びつかないゴールドの派手な財布シリーズがあります。

それが金箔を貼った牛革「金箔牛革エコムラレスレザー」を使ったエコムラレスシリーズの革財布です。

濃淡のある独特な表情をしており、使い込む事で金箔が薄れていき日本人の心「わびさび」が感じられる趣きのある経年変化で楽しませてくれます。

長財布はもちろん、キャッシュレス社会で使えるカードもお札も入るミニ財布であるL字ファスナーミニ財布や、話題のウォレットキーケースであるコインケース付き小銭入れも出ております。

財布ライター
財布ライター

独特な濃淡は職人がヤスリで削り表現している職人の技によるもの!
金箔の下から出てくる牛革がエイジングにより味わい深く変化するのも魅力!

エコムラレスレザーシリーズ革財布の各種財布

ガルーシャエアブラシ技法財布

ガルーシャエアブラシ技法財布

税込17,600~63,800

制作 BAHARI(バハリ)
種類
  • マルチケース(ミニ財布)
  • ラウンドファスナー長財布
  • L字ファスナー長財布
素材
  • ガルーシャ(エイ革)
  • 牛革
模様
  • ユニオンジャック
  • イタリア国旗
  • 富士山
  • 暁月と富士
  • 青海波
  • 麻の葉
  • 中国国旗
  • ブラジル国旗

BAHARI(バハリ)はラッキーフィッシュ(幸運の魚)と言われるガルーシャ(エイ)の革を使った革財布を作るブランドです。

「牛は30年、エイは100年」とも言われガルーシャは牛革に比べて遥かに強い耐久性を持っています!

同ブランドはそんなガルーシャの事を知り尽くし、様々な加工を施して革財布を制作するブランドとして過去にもオススメしている!

参考 ガルーシャ(エイ革)の財布!2つのオススメ専門ブランド紹介!

エアブラシ加工というガルーシャの表面にアートのように絵を描く事を得意としており、ド派手なアメリカ国旗の財布や懐かしいユニオンジャック(イギリス国旗)の財布などを展開!

また国旗だけでなく富士山や縁起の良い青海波(せいがいは)文様なども出ております。

財布ライター
財布ライター

エアブラシ加工はバハリだけの特殊技術です!
スパーリング加工も施されておりラメが入り輝いている!

ガルーシャエアブラシ技法財布の各種文様

ゴシック調ヘビ革(パイソン)財布

ゴシック調ヘビ革(パイソン)財布

税込4,950~45,100

制作 S’FACTORY(エスファクトリー)
種類
  • スリムファスナーショート
  • カードマネークリップ
  • ワンタッチコインケース
  • L字コインケース(カードとお札収納可)
  • L字ファスナーショートウォレット
  • 縁編みショートウォレット
  • 縁編みロングウォレット
  • バイカーズウォレット
  • ラウンドファスナーウォレット
素材
  • パイソン(ヘビ革)
  • 牛革
  • レッド
  • イエロー
  • ブラック

ゴシック調の財布を作るS’FACTORY(エスファクトリー)は、インパクトの大きいエキゾチックレザーを主に使用した男心くすぐるデザインが特長!

闇や廃墟を連想させるダークで無骨な雰囲気の中に高級エキゾチックレザーの上品な雰囲気が混ざる唯一無二のブランドです。

制作している財布のほぼ全てが派手な財布と言えるのでブランドまるごと紹介しても良いが、中でも特に派手な革財布は色のインパクトが強いヘビ革財布です。

ナチュラルな白でもインパクトがあるヘビ革を派手なレッドやイエローで染め上げており、ショート財布からウォレットチェーンが付けられるバイカーズウォレット(長財布)までの豊富なタイプを揃えております。

参考 ウォレットチェーンが付く財布!おすすめブランド品10選!

財布ライター
財布ライター

派手な財布をお探しならエスファクトリーの財布全てがオススメとも言える!

ゴシック調ヘビ革(パイソン)財布の各種カラーと各種財布

NEONアルミニウムシリーズ革財布

NEONアルミニウムシリーズ革財布

税込5,500~27,000

制作 KUBERA(クベラ)9981HYBRID(ハイブリッド)
種類
  • ニミカードウォレット
  • 二つ折りミニ財布
  • 三つ折りミニ財布
  • L字ファスナー二つ折り財布
  • ラウンドファスナー長財布
素材
  • KUBERAオリジナル素材メタリックリアルレザー(アルミニウム牛革)
  • ラバー素材
  • ピンク
  • イエロー
  • オレンジ

KUBERA(クベラ)9981はインド神話の財宝の守護神クベーラをブランド名とした縁起の良いブランドです。

他ブランドでも人気のコードバン(馬革)や高級カーフなどの高級素材を使うHYBRID(ハイブリッド)が名前に付かない「KUBERA9981」というブランドと、オリジナル素材でカラフルで派手な財布を作る「KUBERA9981HYBRID」と言うブランドが出ています。

この記事ではもちろん後者の「KUBERA9981HYBRID」の財布からで、NEONアルミニウムシリーズの財布の紹介となります。

アルミニウム牛革というオリジナルレザーを使いシルバー色の外観と、強い差し色効果を出す内装のネオンカラーのラバー素材を使用した各種財布を出しています。

ラウンドファスナー長財布も出ておりますが、ミニウォレットが主体で種類が多く公式サイトでは目が痛くなる程の明るい色のミニ財布を沢山見る事が出来ます。

見た目は触り心地が悪そうに見えるが実はキメの細かい牛革ですので手に吸い付く様な良い質感をしています。

財布ライター
財布ライター

公式サイトで財布のラインナップを長くは見ていられない程、眩しいくらいに明るく派手な財布がズラリと並ぶ!

NEONアルミニウムシリーズ革財布の外装と収納ポケット

まとめ

派手な財布を持つ男性

派手さを重要ポイントとしてオススメの財布を紹介してきました!

どうです、かなり派手な財布ばかりでしょう!

正直一発目に紹介したヘビ革財布に比べればどれも落ち着いた財布に見えてしまうかもしれませんが、どれも普通の財布と比べたら間違いなく派手な部類に入ります。

今回ただ派手ではなく男性が格好良いと思える様なデザイン性もポイントとして入れておりますので、派手格好良い財布ばかりだったと思います。

前に「格好良い財布」の特集記事を書きましたが、今回の記事でも紹介したアート作品の様に格好良く派手なyuhakuはそちらでも紹介しておりますので、興味のある方は下記記事をご参照下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました